2011/08/16

Lawry's The Prime Rib

昨日は子供もいないので久々に夫婦で都会に食事に出かけました。w

行ったのはLawry's The Prime Ribというお店。赤坂のツインタワーにあります。もともとはアメリカのお店らしく、アメリカ好きのうちの夫婦にはぴったり。昼頃予約入れたんですが、ディナータームはもう予約がほとんど取れず、17:00からの予約に。

メニューはほぼ1種類。プライムリブにご自慢のスピニングボウルサラダ。プライムリブが大きさによっていくつか種類があるのと、コースにするかどうかの違いくらい。プライムリブの大きさは席まで来てカットしてくれるときに説明してくれます。

今回は初めてだったのとクラムチャウダーが食べたかったのでコースにしました。

2011-08-15 17-43-102011-08-15 17-34-402011-08-15 17-18-482011-08-15 18-06-42

写真上がプライムリブ。これはロウリーカットという定番サイズ。ですが、かなり大きいです。

下が左からクラムチャウダー、スピニングボウルサラダ、デザートのイングリッシュトライフル。これに前菜のシュリンプカクテル、スモークサーモンと、食後の珈琲か紅茶がつきます。

プライムリブはロウリーカットの下にカリフォルニアカットと東京カットというのがありますが、おそらく女性は食べる量に地震がある方以外は東京でいいのではないかな。男性もカリフォルニアで十分かも。食べたい人はどうぞダイアモンドジムブレーディーカットという一番でかいのを食べてみてくださいな。w

予約は下のサイトで直接できますよ。

http://www.lawrys.jp/tokyo/


大きな地図で見る

Summer Sonic 2011 その2

サマソニ風景。グッズ売り場は相変わらず混んでますねー。オフィシャルが混むので、アーティストは別に入れてくれればいいのにっていつも思います。今年はdocomoではなくauがスポンサーなのでiD/DCMX優先列も、サマソニモバイル優先列もなく、仕方なく1時間並びましたよ、ええ。震災の影響か、今年のマリン側のリストバンド列は場所が違ってましたね。

2011-08-13 08-06-042011-08-13 09-58-262011-08-13 09-04-282011-08-13 09-36-022011-08-13 09-37-262011-08-13 11-06-262011-08-13 11-08-222011-08-13 11-09-54

ライブ会場の様子。左から、マリン(Beady Eye)、マリン(X Japan直後?)、ソニック(Bow Wow Wow待ち)。Bow Wow Wow、このあと、いくらかお客さん来てましたよ。

2011-08-13 18-45-422011-08-14 19-01-342011-08-14 16-37-24

戦利品。Pretty Recklessのこのサインのために1時間もギャルの間に混じって待ちました。ギャルはテイラー嬢に会えて泣いてました。若いっていいねー。ジョンスペのサイン入り7インチは、なぜサマソニで売っていたんでしょう?

2011-08-13 14-15-502011-08-14 07-18-24

Tシャツ、タオル。左から先行予約のプレゼント。オフィシャル。Bow Wow Wow。タオルたち。上のPerfumeタオルは娘へのおみやげ。真ん中は息子へのおみやげ。

2011-08-13 06-00-522011-08-13 16-59-382011-08-14 07-32-382011-08-16 14-43-20

ってことでまた来年~~~~~~~

2011-08-13 21-00-30



Summer Sonic 2011 その1

Summer Sonic 2011、今年も行ってきました。今年は子供が九州のおじいちゃんちに行っているのであずける手間もなくてらくちん。うさぎは病院ホテルへ。というわけで今年はホテルとって2Days。何年ぶりだろう。

今年は自作アプリも作ってタイムスケジュールもわかりやすく管理。下の画像が今年見たアーティスト。初日は近年になくMarine Stageばかり。2日目はレッチリまではメッセにずっといるって感じでした。というわけでミニレビュー。

timeschedule20110813★初日★

Sharks
よく知らなかったけどマリンオープニングに最適なストレートなロックバンドっぽかった。

The Pretty Reckless
Gossip GirlのLittle Jことテイラーモムセンとその仲間たちのバンド。テイラーモムセンは最近女優よりもバンド活動にご執心?ハードロックっぽい。顔ちっちゃい。

このあと、Pretty Recklessのサイン会があるというので、嫁から自分は恥ずかしいからもらってこいとの司令。そそくさとサイン会会場へ。テイラー様に会いたいギャル共が殺気立ってて怖い。まぁ、ここに不惑のおっさんがいることのほうが不自然なんだが。

お寿司食べてお昼寝しててちょっとばかり遅れて登場したテイラー嬢。思っていたよりもさらに細い&顔ちっちゃい。サングラスかけてたが、やっぱりかなりカワイイよ。最初サインはどっちでも良かったが、嫁じゃなく自分が並んでて良かったとニヤリ。

が、この間に見たかったPerfume開始&早々に入場規制。ガーン。またまた見れず。

Viva Brother
Perfumeが入場規制で見れなかったので、Ting Tingsの前に早めにマリンに到着して見たバンド。よく覚えてない。

The Ting Tings
最初からヒット曲Great DJ。ジョギングパンツに赤のソックスがよかった。あのブリキのような帽子になんと書いてあったかのかがちょっと気になる。あとで画像探してみるか。次回はオープンエアじゃなくて中で聴きたい。

Beady Eye
さすがリアム様。この暑い中、終始コートを脱ぐこともなく、リアム様を演じきるあたりすごい。おっさんなのでオアシスの方がいいなどという野暮なことは言うのはやめておこう。

The Strokes
本日ベストアクト。かな。よかった。ヒットメドレー。NY City CopsもHard to explainも。こないだのアメリカ出張の時に新作聴きまくってたので知ってる曲ばかりだったし。嫁が大ファンだが、先に聞いてたのは自分だというのは内緒。

Korn
ジョナサンお久しゅう!アメリカでFamily Value Tour行って以来。Got the Life聞けて満足して眠いので帰った。バグパイプ吹いてケルト服着ていたのはFamily Value Tourのときと同じ。ちょっと生え際が(ry

というわけで、初日は午前中はグッズにずっと並んで、Pretty RecklessとTing TingsとStrokesとKornって感じ。マリンが暑かった。

timeschedule20110814

★二日目★

二日目は朝ホテルでYouTubeでいろんなバンドを見ていたら、当初の予定していたバンドよりいろいろ見たくなり、Sonic StageとMountain Stageを行ったり来たり。の予定だったが、結局疲労がじわじわきた関係で思ったほど見れなかった。かも。

Smith Westerns
YouTubeでWeekendって曲にグッときたんで見ることに。Weekendやってくれてよかった。

The Morning Benders
これも同じくYouTubeで悪くないなぁって思ってみたバンド。日本人っぽい風貌。日本に住んでたらしい?

Yelle
モリゾー登場でびっくり。チープなエレクトロポップみたいで気に入った。フレンチなバンド。

Two Door Cinema Club
YouTubeでこれもいいなと思ったので見てみたが、思ったほどじゃなかったので途中でMetronomyに移動。

Metronomy
YouTubeでブルーマンだかグリーンマンだかみたいな格好してて面白かったので見てみた。

The Pop Group
伝説のバンド。おっさんだらけ。実はもともとあんまり聞いたことはない。昔入り浸っていたチャットで、「tamtamさんってPop Group好きでしょ?」と言われて知らなかったので買ってみた。その程度。キライじゃないけどね。伝説は見ておかないと。ボーカルの人が紙をペラペラめくっていたのは歌詞が覚えられなくなってたから?

Bow Wow Wow
I wanna candy。キャンディー欲しかった。ちょっと押し気味で始まり、次のジョンスペが待ってるので実質1曲しか聞けなかった。ボーカルの女の人が森三中になっててそれでもあんな格好をしているのにプロ根性を感じた。いや、単に好きなだけか?でも、聞いた1曲がとてもポップですごく後ろ髪引かれる思いでステージ移動。今回のバンドの中で、間違いなく次に来たら絶対ちゃんと見てやるリストのナンバー1。観客がほんとに少なかったのでかわいそうだった。タイムテーブルのアヤだね。。。

The Jon Spencer Blues Explosion
さすがジョンスペ様。お腹まわりが若干大きくなっても、ライブバンドっぷりはすごい。昔から大好きだってのを引いてもやっぱり今回のベストアクト。ファンが何を求めているのかを知っている。そして、観客もX Japan、レッチリのためにマリンに流れてるので、本当に好きな人だけが残ってる感じだった。居心地良かった。ヒットメドレー最高。テルミン最高。

X Japan
ジョンスペ終了してレッチリを見にマリンへ。通路にさえ出れずにうだうだしていて、ちょっとだけ抜けた人がいたのでそのスキに背伸びしてステージが見えた。Xジャンプの真っ最中。Xジャンプでアリーナが浮いていた。(半分嘘半分本当) スモークすごい。サマソニなのにXだったあの瞬間。

Red Hot Chili Peppers
レッチリ、実はあんまり知らないんです。でも、来るからには見ておかないと。運良くスタンドのはじーーーーーーーっこの方に座れました。かっこ良かったです。フリーのベースはすごいね。少女時代見るためにちょっと早めに抜けたけど、その直後、数少ない知ってる曲のUnder the Bridgeやっててちょっと悔しかった。

少女時代
そりゃ見るでしょ。お御足キレイ。Geeをやってくれなかったのは求められてるものがわかってないからなのか?テイク2よりGeeが欲しかった。

ってわけで久々の2Daysは疲れました。でも楽しかったです。
戦利品などは次のエントリーで。



2011/06/22

Muang Thai Cuisine @ San Francisco

2011-05-17 18-29-54

ここはひとりで行ったところ。こぎれいなタイ料理店。泊まったニッコーホテルからすぐ近く。ヒルトンなど近くにはわりと日本人が使いそうなホテルが沢山。

美味しかったのはソフトシェルクラブ。なぜタイ料理屋で?う~ん、好きだから。w あと、サラダ食べた?ちなみに、普通のタイ料理ちゃんとおいてます。^^;

2011-05-17 18-18-482011-05-17 18-13-20

http://muangthaicuisine.com/


View Larger Map

Mixt Greens @ San Francisco

ここも訪問先の人に連れていってもらったところ。美味しかった。サラダ専門店。お昼にはすごい行列。メニューをカウンターにいるオニーちゃんに言うと、野菜をバサッバサッとプラスチックのパックにいれて、ドレッシングかけて、ふた閉めて、シャカシャカと振って出来上がり。シャカシャカサラダ。

このあと、このサラダを食べながら、「アメリカのサラダってでかいよねー」って言ったら、「世界中でもサラダを食事(Meal)として食べるのはアメリカ人くらいだからね」って言っていた。たしかにそうかも。サラダだけど、ちっこいパンも付くし、チキンとかもつくし、十分お腹いっぱいになる。ヘルシー。また行きたい。

サンフランシスコだけでも結構たくさんあるみたい。ニューヨークにもできるみたいね。

http://mixtgreens.com/


View Larger Map

Sunrise Deli Cafe @ San Francisco

こないだ出張に行ったときの一番のお気に入り。Sunrise Deli Cafe。ミドルイースタン。中東料理。ファラフェルが最高にうまい。食べたのはアボカドファラフェル(Avocado Falafel)とチキンシャワマ(Chicken Shawarma)だったと思う。スーパーファラフェル(Super Falafel)はデカイ。w

訪問先の人に教えてもらい、結局2回?3回?食べに行った。中で食べるところもあるけど席は少ないので基本はテイクアウト。その辺の公園にでも行って食べましょう。

サンフランシスコに何店舗かあるらしい。

http://www.sunrisedeli.net/


View Larger Map

Kuleto’s @ San Francisco

今度サンフランシスコに行く同僚においしい店を教えてくれと言われたのでこないだ出張に行ったときのお店を書いておく。

まずはここ。Kuleto'sというイタリアンレストラン。Union Sqからすぐのところ。一緒に行った部下が見つけてきてくれた。それなりのお値段だが、値段なりに美味しかった。パスタ食ったけど、どのパスタだったかあんまり覚えてない。^^;

http://www.kuletos.com/


View Larger Map

2011/06/19

127時間を見た

 

「127時間」を見てきました。ガリバー旅行記見た時から予告編見的になっていた。つーか、見なきゃいかんだろうと。

http://127movie.gaga.ne.jp/

予告編見たときにはアンテロープキャニオンかその辺の話で、架空の話かと思ったんですけど、実話なんですね。上がその本。読んでみようかな。

簡単に言うとアーロンラルストンという人がブルージョンキャニオンというところで岩に挟まったおはなし。それ以上言うとほぼネタバレにしかならないので言いません。w しかし、人間の生きることに対する執念みたいなものを見せつけられた感じですごかったです。

監督は「トレインスポッティング」、「スラムドック$ミリオネア」のダニー・ボイル、主演がスパイダーマンに出てたらしいジェームス・フランコ。音楽いいです。最後のシガーロスとかかなりいい。

ブログ読んでる人はわかると思いますが、自分もナショナルパークとか人がいかないところが好きなんですけど、これ見て、ちゃんと行き先はどこかに残しておかないといけないなと痛感しました。こういうとき、Twitterなんかも便利ですね。「これからどこどこにいってきまーす」なんてね。ま、あんな大変そうなところに行くことはないとは思いますが。w

舞台となったブルージョンキャニオン。これ、映画見終わったあとにいろいろ調べてたんですが、ホントのホントにあるところなんですね。キャニオンランズ国立公園というところの西の端。ホースシューキャニオンというところがあって、その中にあるらしいです。


大きな地図で見る

 

National Park ServiceのCanyonlands National Parkのページにもしっかり出てる。

http://www.nps.gov/cany/planyourvisit/horseshoecanyon.htm

ここ(↓)にはもっと詳しく載ってますね。

http://www.utah.com/sanrafael/blue_john_canyon.htm

ユタ州のHPなんですけど、ここの上にあるビデオを見ると、映画に出てきたところがたくさん見れます。

NBCのドキュメンタリーも見つけた。

 

なんだか行ってみたくなってきたんだけど、ダートロード&崖っぷち降りたりしなきゃならないのでたぶん行くことないんだろうなぁ。。。挟まった岩は見てみたいけど。



2011/06/04

これだけは知っておきたい 中国人の常識と非常識

 

先日、中国に行った会社の人が置き時計をおみやげに贈ろうとしてハマリそうになったという話を聞き、中国の文化というか、そういうものに興味があった。そんな矢先、たまたま本屋でこんな本を見つけてみたので買ってみた。

著者は中国人と日本人のハーフで、どちらの国にも住んだことがあり、通訳などをしてる方。なので、いろんな場面にでくわしているようで、面白いエピソードは多い。けど、意外に前出の置き時計のようなビックリするようなものは残念ながらなかった。ある程度想定内。ただ、緑色の帽子については知らなかったのでちょっとびっくり。あとでネットを見たら、帽子だけじゃなく、緑色の贈り物自体、あまり中国人男性には喜ばれないらしい。うちの会社は緑がコーポレートカラーなので気をつけないとと思った。

この手の文化の違いってほんとに面白いけど、知らないとほんとに予想だにしないことが起こる。相手が外国人だからと多めに見てくれればいいけど、やっぱりタブーは気持ちいいもんではないしね。他の国のことも勉強しておきたい。



2011/05/05

ガリバー旅行記を見た。そして読んだ

先週、ガリバー旅行記を見に行った。ジャック・ブラックのやつ。

ガリバー旅行記の現代版。新聞社のメール室に勤めてるジャック・ブラックがバミューダトライアングルに行って遭難するという。

相変わらずジャック・ブラックは面白い。

そして、前にちょっとだけ、ガリバー旅行記の原作はかなりシュールで風刺がきいているという話を聞いたことがあったので、それも買って読んでみた。

ガリヴァー旅行記 (岩波文庫)

ガリヴァー旅行記 (岩波文庫)

  • 著者: スウィフト
  • 出版社: 岩波書店
  • メーカー: 岩波書店

翻訳自体も30年前のものなのでずいぶん読むのがしんどかったけど面白かった。

ジャック・ブラックのガリバー旅行記は最初のリリパットのおはなし。有名な小人の国のやつ。原作ではその他に巨人の国、空飛ぶ国、馬の国。ちょっとだけだけど日本にもやってくる。

でも、そんな内容より、聞いていたようにホントに皮肉たっぷり。最初から最後まで人間社会を風刺した内容がずーっと続く。でも、この本自体、300年前にスウィフトが書いてるわけだけど、風刺している内容って現代の社会にあるものと何ら変わらない。結局人間なんてそんなモノ。結局ヤフーなんだなぁって思った。特にここ最近は人の本質みたいなものをまざまざと見せつけられてるなって感じることが多いのでなおさら。

まぁ、そんなわけで、ガリヴァー旅行記って、皮肉好きの風刺好きのひねくれ者で原作読んだことない人はぜひ読んでみるといいと思います。逆におバカなアメリカンコメディが好きな人はぜひジャック・ブラック版を。w



2011/04/30

世田谷ベースニコタマ上陸作戦に行ってきた

世田谷ベースのイベントを二子玉の高島屋でやってるというので、大ファンなアタクシは行ってきましたよ。

会場にはホンキのおっさんがわんさか。普通、買い物ってホンキの女性が多くておっさんが遠い目をしてるもんですが、ここは全く逆ですね。ホンキのおっさんに遠い目の女性たち。w

2011-04-30 14-15-552011-04-30 14-10-18

会場のメインはこんな世田谷ベースでおなじみの所さんの車がワンサカ展示。

2011-04-30 14-10-26
2011-04-30 14-07-302011-04-30 14-07-432011-04-30 14-08-022011-04-30 14-08-102011-04-30 14-08-262011-04-30 14-11-082011-04-30 14-09-47

そしてこんなアロハとかスカジャンのコレクション。

2011-04-30 14-09-102011-04-30 14-10-062011-04-30 14-09-10

はたまた最高畜などの所さんの作品など。

2011-04-30 14-15-202011-04-30 14-15-002011-04-30 14-15-39

そして、1000円出して、いくつかのミッションをクリアするとこんなIDカードが貰えるのです。いや、別にたいしたことないんですけど。う~ん、IDカード欲しくなきゃ別に1000円払う必要はないと思います。普通に並べば遊べるし。

2011-04-30 17-16-14

ちなみに、この中の運転訓練というギガテンバギーのコーナー、無料でそもそも遊べるんですが、娘がハマってました。私もやったんですが、結構難しい。これをクリアするとスネークモータースの缶バッチがもらえます。これはもしかしたら入隊試験の人だけかな?

2011-04-30 17-15-58

そして戦利品。

2011-04-30 17-15-39

このネジザウルスは世田谷ベース見てる人にはよく知られてる、ネジ山つぶれたのをグリグリ回して外すことのできるやつ。これは欲しかったので即購入。ちなみに、ここで買うと名前と世田谷ベースロゴのステンシルを入れてくれます。(^^)v

2011-04-30 17-16-512011-04-30 17-17-302011-04-30 17-17-51

このネジザウルス、楽天なんかからも買えますね。。。う。こっちの方がちょっと安い。父の日の名前入れサービスかぁ。これ、いいですね。DIY好きのパパには最適かも!ちなみにイベントでは2400円でした。

そして、せっかく来た記念にTシャツ、それからこれも前から欲しかった世田谷ベースカラーのスプレー購入。

2011-04-30 17-15-392011-04-30 17-18-17

んで、世田谷ベース検定というのを受けて3級だったのでこれ。

2011-04-30 17-16-39

あとね、所さん愛用のステンシルマシーンでオリジナルのステンシル作ってくれてました。有料ですが。こういうやつですね。私も一度ほしいと思って調べてたんだけど、買うとすごく高い。^^;

 

というわけで意外に楽しかった世田谷ベースのイベント。連休いっぱいやってますよー。

http://www.mag2.com/setagayabase/

ちなみに入場券は高島屋のWeb会員になると無料クーポンもらえます。

世田谷ベースってのを知らない人は、こんな番組です。

http://www.bsfuji.tv/tsb/

所さんの世田谷ベース Ⅴ [DVD]

所さんの世田谷ベース Ⅴ [DVD]

  • レーベル: ポニーキャニオン
  • メーカー: ポニーキャニオン