2014/12/30

スコット&リバース @ 新宿BLAZE



今年もあと1日ちょっとですね。今日はスコリバを見に久しぶりに歌舞伎町に行ってきました。場所は新宿BLAZE。初めてです。

スコリバの前座にはreiちゃん。http://guitarei.com/
ブルーズが素敵なギタリストです。NY育ちらしいですよ。可愛らしい見た目からは想像できないブルージーな歌声。よかったですよ。頑張って欲しいですね。

久々のスコリバ。2013年のサマソニ以来。相変わらずポップでよかったです。登場はげらげらぽーの妖怪ウォッチで日本の流行りもきっちり取り入れてましたね。

オープニングの「Homely Girl」から2曲くらいは、なんとリバースの娘さんもキーボードで参加!かわいいですね~。

今回もアルバムのオリジナル曲をフルにやって、カバーはWeezer2曲に、ユニコーン、ドラえもんとフルコース。Weezerの2曲はなんと日本語バージョン。「Buddy Holly」の日本語バージョン、音源出してほしいなぁ。というか、日本語のセルフカバーアルバム出してくれたら嬉しい!

おかしいやつではお客をステージにあげて歌ってもらってましたよ。そのときスコットはドラム、リバースはキーボードを演奏してました。この曲、大好きなんでうれしいですねぇ。みんなおかしいやつです。

今日は一番後ろでみてたんですけど、なんとアンコールでは後ろのPA席にやってきてのアコースティックバージョンの「ほどけていたんだ」を演奏。すぐ後ろでやってたのでビックリ。その後ステージに戻っての「君と二人で」では、息子ちゃんもおもちゃのギター持って参加。娘ちゃんも再度参加してのリバースファミリーバージョンでした。



終演後、嫁と娘が物販に行ってる間入口付近で待ってるとスコットとリバースが現れて写真&サイン大会。物販のところに「サプライズがあるかも」って書いてあったので予想はしてたけど、いい人達ですね。^^


そういえばスコットはライブ前に事故ったらしいですね。無事で何より。というか自分で運転してんですね。^^

今日のセットリストです。
  1. Homely Girl
  2. Freakin' Love My Life
  3. I Need Somebody
  4. はじける
  5. 朝は近い
  6. 終わりのないこの詩
  7. Island In The Sun(日本語 Ver.)
  8. Kawaranu Omoi
  9. おかしいやつ(Party Ver.)
  10. ドラえもん
  11. Buddy Holly(日本語 Ver.)
  12. 雪が降る町
  13. カリフォルニア
  14. Break Free
Encore
  1. ほどけていたんだ(Acoustic Ver.)
  2. 君と二人で

2014/12/28

海月姫を見た

海月姫 [DVD]

能年ちゃん、いきいきしてました。

やっぱりなんだかこういうコメディのほうがいきいきしてますね、彼女は。ホットロードより安心してみることができました。猫背ガニ股な腐女子役がハマりすぎです。

これ、見に行こうと思って嫁が借りてきてた原作の漫画も全部読んでたんですけど、尼〜ずの面々がハマりすぎ。みんな原作の空気感をうまく演じてます。まやや様役の太田莉菜とかね、ジジ様の篠原ともえとかホントそのまま。馬場園ちゃんもそっくりですしね。

そして菅田将暉。前に宣伝用のスチール写真見た時はまんま女性に見えましたね。すごい。ただ、やっぱり動いてるところとか見たりすると男ですね。とは言え、やっぱり足のさばきとかすごく頑張ってるなぁと思いました。ただ、やっぱりファッションショーのあれはドラッグクイーンとしか・・・・w

速水もこみちとか長谷川博己とかもいい感じでしたし、とにかくキャスティングは素晴らしいと思いました。原作に忠実ですし、原作ファンにはよかったんじゃないでしょうか。ただ、ストーリーはその原作をギュッと映画の尺に詰め込んだだけなので退屈な映画になっちゃったのかなぁとは感じました。

そんなわけで、能年ちゃん&尼〜ずを見に行くのが最大の醍醐味な映画でしたね。原作読んでおいたほうがたぶん楽しめるかなぁと思った作品です。

2014/12/25

ベイマックスを見た。【ネタバレ編】

ベイマックス ビッグヒーローぬいぐるみ ベイマックス

ベイマックス見たんですよ。で、まぁ、いろいろネタバレしないと書けない所も多いんでね、ネタバレ宣言してもう一つ書くことにしました。これから、レビューはこんな感じで二本立てで行くことにするかな。

まずね、ホントに日本愛強いですよ、この映画は。まぁ、ベイマックスのアーマースーツ自体がマジンガーZですからね。ロケットパンチ飛んじゃうし。そして、原作がマーベルだけあってアメコミ色も強いです。同じくアーマースーツはパッと見がアイアンマンだったりするし、最後の最後でスタン・リーさん出てくるしね。というかスタン・リーって知らなかったんだけど、アメコミ界の超重鎮なんですね。ヒーロー好きなお金持ち、フレッドの父親役で肖像画とかには出てくるんだけど、エンドロール後に登場。声も本人だそうで、だからエンドロールの後に登場シーンがあってからもう一度一人分のスタッフロールが出てくるという。w

そのフレッドの家もすごいですねぇ。お金持ちですねぇ。なんとなく展開はわかりましたけど。ロケットパンチが飛んだ時にはアナ雪のハンスの銅像が壊れたとか?それは見逃しましたねぇ。ディズニー&ピクサー系はキャラのカメオが多いですよね。

まぁ、それ以外にもいろいろ日本愛を感じるところが多かったですね。ひと通り思いついたところ(独断と思い込み含む)&面白かったところを挙げると、

  • マイクロボッツがうにょうにょするところは「トトロ」のまっくろくろすけっぽい
  • 歌舞伎マスクをかぶったキャラハン教授がマイクロボッツにのって動くところはなんとなく「千と千尋」のかおなしっぽい
  • ビッグヒーロー6はゴレンジャー。というか今だとももクロ?w
  • タダシのケアロボットデータを抜いて邪悪になったベイマックスはなんとなく日0ストなエヴァ2号機
などなどなど。まぁ、サンフランソーキョー自体が大地震後のサンフランシスコに日本人が大挙して移住してきたって設定らしいですからね。街自体はかなり日本風。ゴールデンゲートブリッジが鳥居になってたり、ビルの上に東京タワーがあったりと、なんとも楽しげな街ですわ。そういや、仲間たちが乗ってる車も小さな軽みたいな車なところもなんとなく日本っぽい。

まぁ、そんな日本愛に満ち溢れた映画なんですけどね。ストーリーはヒーロー物ですよ。お兄ちゃんの敵&ヒロの作ったマイクロボッツを極秘で作ってる奴を暴くって話。そこでベイマックス含め、みんながバージョンアップしてヒーローになって戦うんですね。

で、実は極秘にマイクロボッツ作ってた邪悪な歌舞伎マスクマンってのが実はすごくいい人そうだったキャラハン教授なんですけどね。どうにも腑に落ちないところがあるんですよ。

キャラハン教授はサイエンスエキスポっていうイベントで大爆発が起きた時に、ヒロが作ってたマイクロボッツを咄嗟に使ってバリアを張って生き延びるんですね。で、なんで極悪になったかっていうと、その後、クレイ社の悪徳社長と一緒に作った次元ワープ装置を国の偉い人の前で披露するときに、調子がおかしいのにもかかわらず動作させてしまって、そのときに宇宙船みたいなカプセルで送られて行方不明になってしまったのがキャラハンの娘で、どこかに消えてしまったってことなんですよね。それで怒って復讐すると。でも、サイエンスエキスポの時点ではその事件って起きてなかったんじゃないかと。じゃ、なんで助かったキャラハン教授はその後出てこなくなってたのかと。。。

と、ここまで書いててなんとなく解決したような気もした。そうか、あの基地みたいなところでその事件を知ったのはビデオを見たからだっけか。とすると、サイエンスエキスポが起きる前にその事件が起きていたってことで、そのときのビデオを見たということなのかな?でも、それにしては、事件からその基地に行くまでって結構時間が経ってたような。。。

と、まぁ、いろいろ思うところはあるものの、とっても面白い映画でしたよ。前回も書いたけど、男の子にはぜひ見せてあげて欲しいですね。楽しいです。

そういや、エンドロールにどーもくんが出てたとか?子供が言ってたんだけどホントかな?あとチョコビの怪獣もいたという話。全部見逃してるなぁ。ブルーレイ買わないとな。w



2014/12/23

ベイマックスを見た

ベイマックス [Blu-ray]

ベイマックス見てきました。ぷにぷに。

CMやってますけどね、ほっこりする映画というよりアクションヒーローものですよ。なにせ原題は「Big Hero 6」ですからね。原作はMarvel Comicsですからね。なんか最近の映画のCMってあざといですよね。ほっこり大人向けではなく、まぎれもなく男の子向けなので男の子連れてってくださいよー。

舞台はサンフランシスコと東京をミックスしたサンフランソーキョーなんですけど、まぁ、ホントに日本愛の詰まった映画です。主役がヒロハマダですからね。ハーフの設定らしいです。ちなみにオリジナルの声優ライアン・ポッターも日本人と白人のハーフだそうですよ。

まぁ、ベイマックスがあの風貌ですからね。カワイイですね。ヒロのお兄ちゃんがケアロボットとして作ったんです。だからあの風貌。そういえば、映画館の予告編でやってたお腹のプロテクターがボーンってシーンは削られてましたね。

あと、ヒロ&ベイマックスの仲間たちが、お兄ちゃんのいたラボの人たちなんですけどね。科学者愛も強いですね。

まぁ、大人が見てもすごく楽しい映画ですよ。アナ雪は歌を聞きに行った感じがしましたけど、これは単純に映画として楽しかったです。細かいところいろいろ書きたいけど、まぁそこは我慢ですね。w

ネタバレ編も書きました。見終わった方、見る気のない方はこちらもどうぞ。

2014/12/14

ノーマルハートを見た

The Normal Heart ザ・ノーマル・ハート[北米版]

今年のエミー賞のテレビムービー賞もらってましたね。gleeのライアン・マーフィー監督のやつですね。やたらノミネートされてて、マット・ボマーとかジム・パーソンズとか出てたので興味ありました。なのでとうとうスター・チャンネルを契約。

お話は80年代、NYのゲイの間でエイズが蔓延し、差別されてた頃のお話ですね。ライアン・マーフィーって本人がそうだからっていうのもあるんでしょうけど、この手のテーマは多いですよね。gleeでもそうでしたし、ニューノーマルもそうでした。

序盤はちょっとやっぱりキツイですね。ストレートの自分には。^^; まぁ、あの時代ってあんなに差別されてたんだなぁって思いましたね。今は違いますからねぇ。まぁいろいろ考えさせられるところは多い映画でした。

ゴーンガールを見た

ゴーン・ガール [Blu-ray]

アカデミー賞候補らしいですね。アカデミー賞候補ってたくさんありすぎだと思いますけどね。w 今日はTOHOデーで1100円だったので混んでましたね。朝イチなのにほぼ満席状態でした。

奥さんが疾走してしまった旦那を演じているのがベン・アフレックなお話です。嫁さんは初日の金曜日に見てきて、何言ってもネタバレになるからって言ってましたが、まさにそうですね。何が書けるかなぁと思ったんですけど、何も書けないですね。でも面白かったです。夫婦で見に行かないほうがいいとか言われてるそうですが、まぁ、そんなことはないと思いますけどね。

奥さん役のロザムンド・パイクはワールズ・エンドに出てましたね。だいぶ雰囲気の違う役ですけど、キレイですねぇ。

そんなところかなぁ。言えるのって。まぁ、ネタバレしてもいいんですけどね。こんなブログ誰もみてないので。w

2014/11/24

神さまの言うとおりを見た



昨日はこれ見てきました。神さまの言うとおり。ここんところよく予告編見てたんですよねぇ。娘と行こうかと言ってたんですが、R-15で仕方ないので息子と行ってきました。

原作は知らなかったんですけどね、いきなりなんですね。予告編のシーン。びっくりしました。

高校生が突然デスゲームに巻き込まれるんですけどね、ダルマ、招き猫、こけし、シロクマ、マトリョーシカと、なんだかコミカルなやつらが残虐な殺し方をしていくところがなんというか、いわゆるデスゲームものとはちょっと違うところなんですかね。予告編のダルマに惹かれて見た自分としてはそこがまぁ面白いというか。ギャップですね。

あまちゃんファンとしては福士蒼汰とか優希美青にも期待してたんですけど、この二人はねぇ。なんですねぇ。w 染谷将太と神木隆之介はさすがです。特に神木隆之介はこんな感じの狂気を演じさせたらハマりますねぇ。

あとからレビュー見たら、原作知らないと意味がわからないところが多いとか、ダメ出しが多かったんでちょっと気になって昨日からKindleで一気読みしてみました。なるほど。

原作では第1部の部分が今回の映画になってるんですね。ただ途中からはいろいろ変わっちゃってますけどね。原作はまだ第2部が続いているようですけど、第2部になってからいろいろ細かい描写とか人間関係とか織り込んでますね。

確かに、原作知らないと細かいところはわからないなぁという感じはしましたね。ツメが甘い所ももちろん多いですが、まぁ、こんなもんなんかなとも思います。神木隆之介見るだけでも楽しかったですよ。

終わり方はね、やっぱり続編作るつもりなのかなぁ。でも作らなくてもいいような意味不明な終わり方とも見えるし、どちらでもいいような終わり方してますね。個人的にはもう少しみてみたいなって思いました。

神さまの言うとおり(1) (講談社コミックス)
神さまの言うとおり(1) (講談社コミックス)

2014/11/19

Let's Be Copsを見た

Let's Be Cops

そしてホットロードの後に見たのがこれ。なんか、アメリカ滞在中にやたら宣伝見たんですよね。あれ、ホテルのオンデマンドビデオだったのかな。忘れた。

で、帰りの機内ビデオにあったので見たんですよ。なんでそんなに気になったかというと、この左の人、「New Girl」の「コーチ」なんですよね。で右はなんか見たことあるなぁと思ってたら、こっちも「New Girl」の「ニック」。そう「New Girl」コンビなんですよ。そりゃ見たくなる。

ストーリーは、仮装パーティで警察官の仮装してどんどんエスカレートしてとんでもないことに巻き込まれるというお話。まぁ面白かったですよ。二人ともNew Girlのノリそのままですね。ただ、ニックの方が元アメフト選手、コーチの方がゲーム制作という、ちょっと逆の役柄ですね。これもなんとなく面白いけど、やっぱりニックがハチャメチャな感じがNew Girlっぽくてよい。日本にも来るのかな?

ホットロードを見た

【チラシ付映画パンフレット】 『ホットロード』 出演:能年玲奈.登坂広臣.小澤征悦

能年ちゃんかわいいですからね。ちょっとだけ見たかったけどそんなに興味もなく、なので機内で見ちゃいました。

原作は知らんのですが、能年ちゃんかわいいすな。何やっても能年ちゃん。

しかし、こういう暴走族とかそういうのって、今の若い子はどうなんでしょうねぇ。私らが若い頃に仁義なき戦いとかみてた感覚なのかなぁ。まぁ、ここいらじゃぁいまだに族が夜中ブンブンいわしてるのでうるさいんですけどね。あんまり見なくなったもんねぇ。

それにしても能年ちゃんの母ちゃんみたいな、ああいう親に育てられたらそりゃグレるよねぇ。

2014/11/07

Apple SIMでT-Mobileの5GB/150日プランを契約してみた

さて、またまたApple SIMです。なんかレンタルWiFiのVerizonよりiPad経由のT-mobileの方が速度が快適なのでテザリングとかいろいろして、調子に乗ってiPad版のMS Officeなんかもダウンロードしてたら当たり前ですが200MB超えてしまってました。。。

ということで、じゃあ5GB150日のプランを契約してみようかと。何事もチャレンジ。これでうまく行けば、次回の出張などではこれ契約するだけでOKですもんね。


と思ったんですが、クレジットカードのところで、Billing Addressに日本がない。アメリカ、メキシコ、。。全部で4カ国。さらにAddress1のところはX-X-X Nantokachoみたいに書くとエラーになる。。。

仕方ないなぁと一度は断念して、T-mobileのプリペイドカードでも試しに買いに行くかなぁと思ってたんです。が、なんだか諦めきれずに、ダメ元でBilling Addressをごにょごにょしてみると。。。

うまくいきました。5GBチャージされてます。^^



ポイントはこんな感じ。
  • X-Y-Z NantokachoをX Y Z Nantokachoにしてみた。どうもハイフンがダメみたいです。ちなみにカンマもダメそうでした。
  • CityはとりあえずYokohama, Kanagawaのように入力。普通は州のところに書くんですが、まぁ心配なので一応Kanagawaつけておきました。(YokohamaとKanagawaは架空です)
  • 州と国は無視してそのまま。アメリカ合衆国のアラバマ州ということに。
  • Zipコードは12345-67のように強引に書く。Zipコードは普通5桁ですがチェック入ってなかったですね。
これで数分すると上のように無事購入完了。ちなみにカードはもちろん日本発行のやつです。カードの情報はセキュリティコードも入力するので、たぶんBilling Addressの妥当性はチェックしてないんでしょうね。

ちなみにこのやり方は非常に微妙なのでやってみる方は自己責任で。うまくいかなかったりトラブったりしても当方は責任取りません。

また、redeem refill cardっていうのはたぶんコンビニとかでrefill cardってのを売ってるので、それを買ってPINを入力するとチャージされるはず。なので、これを使って契約すればいいのかもしれないですね。

2014/11/06

Apple SIMをNexus 5で使ってみた

昨日の続き。Nexus 5にApple SIMを入れてみようと思ったらnano SIMではなくてmicro SIMだったので昨日は断念したのですが、なんだかもやもやするので検索すると、ゲタを履かせれば良さそう。いわゆるSIMアダプターっていうのが売ってるらしいです。

早速お仕事を終えて近所のFry'sという家電屋さんまで。ありましたありました。1種類しかなくてあらかじめ探していた奴とは違いますがとりあえず使えそう。早速$15.99+Taxでゲット。ネット価格だともっと安いのですが、まぁ仕方ない。



こんな感じで、nano SIMからmicro SIMだけじゃなくて、nano SIM、micro SIMから通常SIMへのアダプターも入ってます。まぁ、いまどき通常SIMって使い道なさそうですが。。

早速iPadからApple SIMを取り出しはめ込んでみました。うん、いい感じ。



さて、これをNexus 5に挿していざ起動。

しばらくすると無事T-Mobileの電波を掴みました。APNの設定も不要です。ただ、気になるおはアンテナのところがHマークになっているところ。LTEじゃないんですね。。Speedtestのアプリで測定しても5〜6Mbpsしか出てません。。。


再びSIMをiPadにつないでこちらでも測定。するとこちらでは27Mbpsも出てます。立派です。w Nexus 5をiPadにテザリングしても同じくらい出てます。これはなにかおかしい。


ってんで、ピンときたのがLTEのバンドです。そういやグローバルモデルとか北米モデルとかあったなと思ったのでちょっと調べてみると、Nexus 5のグローバルモデル(LG-D821)と北米モデル(LG-D820)ではやはり対応バンドが違うんですね。ここに書いてありますが、グローバルモデルと北米モデルは明らかに違う。Wikipediaにあるように、T-MobileのLTEはバンド2,4,12らしいので、グローバルNexus 5は無残にも敗れ去ってしまいましたね。。。どうりで遅いわけです。。

ちなみに、Sprintはバンド25と41、AT&Tもバンド2,4,17,30とApple SIMが使える3キャリアは全滅。Nexus 5敗れたり。。。そしてApple SIMにはないVerizonでもバンド4,13なのですよ。ということはグローバルモデルのNexus 5って北米じゃLTE使えないんですね。。悲しい。これきっと既出なんでしょうね。。

そしてじゃぁNexus 6はどうなのって思って見てみましたよ。そうするとこれもやはり北米とグローバルモデルは異なるようで、でもグローバルもちょっとだけバンド増えてます。が、Sprintの41だけですね、北米では。

さらにさらにじゃぁiPhone 6はどうよと調べたら、これはどのキャリアのLTEも対応バンドがありますね。つまりは今なら日本と北米の両用にするならiPhone 6がベストということですね。悔しいけど。orz

まぁ、どのみちテザリングですからね、今回はやはりレンタルWiFiを軸にするのがいいのかな。なんかムキになって色々調べてたら長くなっちゃった。w

あ、というわけで結論。Apple SIMはiPadやApple製品以外でも使えましたよ。Nexus 5しか試してませんが。でも、LTEは対応バンドが日本と北米では違うので気をつけてね。ちゃんちゃん。

2014/11/05

6才のボクが、おとなになるまでを見た

ポスター A4 6才のボクが、大人になるまで。 光沢プリント

見ようかどうしようかなぁと思っていたこの映画、今回の出張での機内でやっていたので見てみました。

一人の6才の少年が18才になるまでの成長を12年間かけて撮るという、なんともバカバカしいその気力に感服してしまいまいた。

ストーリーとしては、母親に振り回されて(!?)大人になっていく一人の少年という感じで、すごくなにか感じるようなものではないんですけど、両親であるパトリシア・アークエット、イーサン・ホークもその少年と一緒に当然歳を取っていくわけで、そこになんだかリアルさを感じ、子供から大人に成長した経験もあり、まさにいま上の子は15歳になってもう少しでそのくらいの歳になるという経験もしている自分にはなんとも切ないというか、両方の気持ちがグッと入ってくるんですねぇ。いや、別に私も息子もやさぐれてはないですけど。w

あと、オープニングからColdplayのYellowがかかったり、いろいろ音楽的にもツボをくすぐる部分が多いですね。これ、意外に劇場で見ればよかったかも。

ちなみに、おねえちゃんはリンクレイターさんなんだけど、もしかして監督さんのリアル娘さんだったりするのかな?


Apple SIMを試してみた

出張で今アメリカ滞在中でございます。ひさびさのガジェットネタです。あんまり情報がなさそうだったので共有しておこうかと。

会社のiPadがそろそろ古くなったのでiPad Air 2も出たことだし買い換えようと思ってたところ、どうもApple SIMというのはアメリカ版にしかついてこないというので、出張がちょうど入っていたこともあり、今回こちらで入手してみたわけでございます。

さてさて、昨日到着後のホテルへの道中、早速スタンフォードのショッピングモールにあるアップルストアへ行ってみたもののなんだかiPhone6のせいなのか店員さんを捕まえるのにすごい行列&全然進んでなさそうだったので一度は諦めたものの、飯を食った後にサンノゼにあるショッピングモールにもう一度出かけて行き、閉店間際に飛び込んで無事ゲットしたわけです。

で、昨日はもうやる気が起きなかったのでアクティベートだけして、同期して終わり。今日ようやくApple SIMを試してみたわけですね。

Apple SIMをアクティベートするには設定のモバイルデータ通信のところでSet Up Cellular Dataをタップするだけ。そうしてしばらくすると左下のような画面が出てきます。今回、T-Mobileを選び、そのあとプランとかT-Mobileのアカウントとかの情報を入力すると右下のように終わったよ!って出るわけですね。



今回、T-Mobileにしたのは、事前にAT&TにするとSIMがロックされるとか、Sprintだと他のキャリアで買ったiPadではアクティベートできない(今回はアップルストアなのでOKだけどなんとなく気持ち悪い)とかいう情報を得ていたので、一番無難そうなT-Mobileにしてみました。

で、T-Mobileにするとなんと無料プランがあるのですね。30日200MBまでだけどLTEでつながって、30日後にはまた200MB使えるようにリセットされるらしい。これ、短期出張でしか使わない私にはピッタリ。しかも普段はNexus5/Nexus7だし、今回モバイルルーターも借りてきてるしね。200MBあれば十分。あと、このプランだとクレジットカード入力する手間も省けます。

というわけでALL DONEとなったわけですが、このあとしばらくかかります。10分〜15分位待ったかな。Activating Cellular Dataとなったまま通信できないままなんです。ちょっとびっくりしてT-Mobileのサイトにログインしようとするもログインもできない。

困ったなぁと思っているとiPadからピコンと通知が来て使えるようになったよ〜と。

下のように見事T-Mobileのネットワークが使えるようになりました。



ちなみに、アクティベートされたタイミング?ではテザリングができないと言われてて、安いプランだからやむなしかなと思ったんですけど、今、再起動した後はできるようになってますね。ますますこれで十分かも。ただ、テザリングできるといろいろ使うので上のプランがいいかなとも思ったり。ちなみに、今は期間限定で5GB150日$10ってプランもあります。通常は1GB30日が$10なので、お得ですねー。ただ、150日以内に戻ってくる予定はないのですけどね。

それから、もう一つ試してみたかった、Apple SIMは他の端末でも使えるのか?というテーマ。こちら、さっそくNexus 5に入れてみようと思ったら見事SIMの形が違ってました。。。。nano SIMってゲタ履かせてmicro SIMとして使えないのかな。。。orz

2014/11/01

イコライザーを見た

イコライザー映画ポスター27x40デンゼルワシントン 平行輸入

デンゼル・ワシントンとクロエ・モレッツちゃんです。

ホームセンターに身を隠す超仕事の早い元殺し屋がデンゼル・ワシントンで、夜中のダイナーで出会う娼婦がクロエちゃん。クロエちゃん、娼婦の衣装が似合わない。が、それがなんだか仕方なくそちらの世界に身を落としてしまっている感が出ててよろしいね。でも、クロエちゃん、全般的に出番は少ないですね。

デンゼル・ワシントンは超カッコイイですね。まぁ、一言で言えばハリウッド版必殺仕事人です。基本的には自分で銃を持ったりしないで、そこら辺にあるもので殺しちゃう。こういう機転が利く人って好き。あ、そういう見方するもんじゃないのかな?

これ、絶対、監督、仕事人リスペクトしてるでしょって思ってたら、なんとテレビドラマのリメイクらしい。話はオリジナルらしいけど。オリジナルは「ザ・シークレット・ハンター」というらしいですよ。日本でも放映されたとか。

エンディングのエミネムもいいですね。ザクザク突き刺さる感じのラップが映画にあってる。

2014/10/19

ジャージー・ボーイズを見た

Jersey boys [Blu-ray]

もうすぐ公開が終わりそうなので見てきました。

もともとはあんまり興味なかったんですが、ボードウォーク・エンパイアのラッキー・ルチアーノことヴィンセント・ピアッツアを予告編でチラッと見てから興味が出てきてました。

ストーリーはあの有名な「君の瞳に恋してる」(Can't Take My Eyes Off You)のフランキー・ヴァリとフォーシーズンズとううグループのお話です。なんというか、バンドにありがちな結成から成功までの苦悩や、人間関係のドロドロを描いた映画で、もともとブロードウェイミュージカルでやっているのをクリント・イーストウッド監督で映画化したものです。

主演のフランキー・ヴァリはそのミュージカルでも主演を務めていたジョン・ロイド・ヤングという俳優です。この人、ホントにすごい。さすがトニー賞をとっているだけあって、歌声が、特に高音が素敵です。

ヴィンセント・ピアッツアはトニーというリーダー的な人の役。予告編ではチラッとしか出てなかったのでチョイ役かなぁと思ってたんですけど、なんのなんのかなり重要な役ですね。いやぁ、チンピラのようないやな役で、ラッキー・ルチアーノとはちょっと違うけど重なるところもあり、あってました。

あと、ジョー・ペシが4人目のメンバー、ボブ・ゴーディオを紹介したってのはびっくりですね。さらにビックリなのがこのボブ・ゴーディオというのがあのタモリ倶楽部の「Short Shorts」という曲を作った人なんですね。これまたびっくり&日本人だけにグッとくる小ネタですね。w



というわけで、映画見た後どうしてももう一度聞きたくなって、そのままHMVでサントラ買っちゃいました。残念ながら「Short Shorts」は入ってません。^^;

ジャージー・ボーイズ オリジナル・サウンドトラック
ジャージー・ボーイズ オリジナル・サウンドトラック

2014/10/18

シンガポール旅行 - Raffles Hotel

そしてホテル近く。せっかくなので有名なラッフルズ・ホテル(Raffles Hotel)へ。と言っても前だけですけどね。



白いですねぇ。素敵です。シンガポールといえばこのホテルですからね。いつか一度くらい泊まってみたいです。シンガポールスリングで有名なロングバーもこの中にあります。



正面から。いい絵ですねぇ。



あまりにいい絵なので記念撮影してる人も多いです。観光バスも乗り付けてますね。



ドアマンも素敵な制服です。いいですねぇ。雰囲気があって。



ちなみにブラスバサーロード(Bras Basah Rd)沿いにはおみやげ屋とかもありますので、そっちの方を散策することもできますよ。

というわけで、初日の朝からずいぶん歩きまわってホテルに帰ってきたのが14時半近く。疲れきったので夕飯までしばし休憩。

しかし、なかなか初日が書き終わらない。。あと少し。^^;

シンガポール旅行 - Bugis Street

アラブ・ストリート(Arab Street)からホテルはそんなに遠くないので散歩がてら歩いて帰ることに。途中、いくつかのスポットに寄りながら歩きました。

まずはブギスです。ブギス・ストリート(Bugis Street)。



アーケードのようなところに小さな店がごっちゃりとあるとおりです。なんとなくアメ横のガード下に雰囲気は似てますね。この日は日曜日ということもあるからか、いつもなのか、すごい人出です。子どもたちはぐたーっとしています。w

なので、ちょっと脇にそれたところにあったクレープ屋さんでご機嫌取り。



食べかけですがクレープも。



子連れにはこの混沌カオスな場所はちょっとキツイかもしれないですね。私はこの雰囲気嫌いじゃないんですけどね。ただ、何買うわけでもないので。。

でも、このエリアはブギス・ジャンクション(Bugis Junction)とかいろいろ買い物スポットあるので、買い物好きな人は行ってみるといいですよ。

2014/10/13

ファンボーイズを見た

ファンボーイズ [DVD]

一昨日に引き続きGoogle Playのクーポンを消費する企画。今回はファンボーイズという映画ですね。

スター・ウォーズマニアがジョージ・ルーカスのスタジオに忍び込んでスターウォーズエピソード1のフィルムを公開前に見ちゃおうというお話です。

途中、トレッキー(スター・トレックのマニア)とのバトルとか、マニアネタは笑うところ多いんですけど、いかんせんスターウォーズもスタートレックも見たことないのでネタの中身がわからない。w だけど、この手のくだらなさは好きです。

アナ雪のアナ役、クリスティン・ベルが出てますね。

2014/10/12

うさぎカフェに行ってきた - Ra.a.g.f

今日は珍しく自由が丘にお出かけだったんですね。自由が丘、女神祭りとかでずいぶん賑わってましたけど、用事が終わって時間があるのでうさぎカフェに行ってきましたよ、うさカフェ。嫁と子供は行ったことあるんですけどね。私はないのでね。たまたま見つけたここに行ってきました。

Ra.a.g.f - http://raagf.com/shop/jiyugaoka/

ビルのエレベーターを上った5階。ビルにはちらっと看板があるんですけど、わかりにくいです。2階には焼肉屋があって美味しそうな匂いがプンプンしているところ。
エレベーター降りると中がちょっと見えるような感じになってて看板が出てるのですぐわかります。

30分700円でドリンク1杯付きです。あと、うさぎのおやつが150円。テーブルは5つくらいあったかな。うさぎは一番奥に8×3段のケージに入ってます。でも、いっぺんにはたくさん出せないらしくて、手前と奥の部屋で1匹とか2匹ずつくらい。

で、とりあえず子供の希望でこのみみたれちゃんをご指名。店員さんが、「最初はぐるぐる回りますけど、餌がもう終わりだと思ったらトイレに引きこもりますよ〜」と言っていたとおり、見事トイレに引きこもりました。



ケージの中にいるうさぎはティモテ中。このネザーランドはメスなのに耳が小さくて顔が丸くてうちのやつとは大違いですね。w



こんなもふもふしてるやつも。うちのうさぎはなでられるの大好きですけど、意外とそうでもないんですねぇ。というか、なでられすぎてうんざりしているのかも?



最初のうさぎが引きこもってしまったので、今度はこっちのネザーランドを。こっちは元気でずーっと走り回ってました。



走り回るけど餌を上げても全然食べない。イケメン君と書かれていたのでいままでもさんざんもらってお腹いっぱいなんでしょうね。

なのでこいつにあげました。ポケモンにもイそうなまっしろしろすけ。



今日はたまたま時間がよかったので飛び込みで入れましたけど、予約が結構はいってるみたいなので、予約して行った方が無難かもしれませんね。