2011/01/20

ソーシャルネットワーク

今日は会社で誕生日休暇をもらってソーシャルネットワークを見てきました。ご存知のとおりfacebookの創業者、マーク・ザッカーバーグのお話ですね。

ぶっちゃけ、あまりに周りで見に行きたい、見に行ったという人が多かったので、天邪鬼なわたしは行くのやめようかなぁと思ってたところだったんですが、嫁も行くというし、誕生日休暇も使えるし、ゴールデングローブもとったし、Gossip Girlに出てた役者も出てるらしいし、音楽もNine Inch Nailsのトレント・レズナーだしってので、まぁ、職業柄すごく近い位置にもいるし、見ない理由もないかなと思って行ってきました。

映画としてはとても面白かったです。facebookの生い立ちからドロドロまで。マークの人間性とか、周りのいろんな人とのトラブルだとかも。ましてや、やっぱり職業柄、最初のハッキングシーンとか、ビルゲイツの講演シーンとかもよく分かったし。クールなサイトに広告は要らないという信念もとても共感。まぁ、とにかく面白かったです。しかし、ナップスターの人がfacebookに関係してたのは知らなかった。これ、ジャスティン・ティンバーレイクがやってるのも似合ってる。

あとは、やっぱりハーバードのシーンは懐かしかった。住んでたからなぁ。

で、音楽のトレント・レズナー。ところどころ無機質なインダストリアルな感じのBGMはそれっぽいなとは思ったけど、思ったほど主張してなくてそこがよかったかも。それよりもカリフォルニアに行くと決めたシーンでのDead KennedysのCalifornia uber Allesがチラッと流れたことの方が個人的にはヒット。この曲好きなんだよなぁ。♪かりふぉーにゃ、ころらーど

あと、ゴシップガールのセリーナが騙されてたガブリエル。これ、結構重要な双子役で出てて、これまたはまってた。ジャスティンもハマってたけどこっちも最高。

というわけで、IT業界でネットサービスよく知ってる人なら間違いなく面白いのではないかなぁと思う映画だと思います。それ以外の人もそれなりに楽しめるのかな?ディテールがよくわかるだけにわからない人が観るとどうかってのは逆によくわかりません。ただ、最後は「えっ」と思うほどあっさりな感じではありましたけどね。まぁ、まだ20代。半生でもないわけだし、こんな感じになってしまうのかな。



2011/01/08

やがて哀しき外国語 / 村上春樹

村上春樹の本って読んだことなかった。なんだか、最近は猫も杓子も1Q84っていう状態もあまり好きになれなかったし、映画もノルウェーの森だし、なにより天邪鬼だし偏屈だし、オレ。

で、初村上春樹がこの文庫ってのもなんなんだけど、嫁が「アメリカに住んでたときのこと書いてあるよ」っていうので買ってきていた。実はボストンに住んでた頃に知り合いになった留学生が村上春樹が住んでたんでボストンに来たんですよと言っていた。流石書店によく来ていたとの話を聞いた。なのでちょっと気にはなっていた。

どうしてもボストンとかアメリカとかに住んでいる/住んでいた人の話や本ってのは気になる。個人的にはもう一度住めと言われたら微妙ではある(決して住みたくないわけじゃない。住みたい。が、そこまでのバイタリティーが残っていない)ので、他人の話を読んだり聞いたりして、そうだよね~と思いたいのだよ。すでにノスタルジー。あ~、もう10年以上経つんだもんな。

ま、そんな感じで、この本は読んでとっても楽しかった。時期もちょっとずれてるし、場所もプリンストンの時の話がほとんどなので、重なる部分ってそんなにないんだけど、アメリカ生活のいいところ悪いところが思い出されて懐かしかった。ジャズオタク、レコードオタクだったりするところもジャンルは違うがちょっと共感持てたし。やっぱり偏屈な人間は偏屈な人間に共感を持つものなのだと実感した。



Bluetoothヘッドホン LBT-PCHP03RD を買った

最近はスマートフォンやらiPodやらみんなBluetooth付いてますね。私もとにかくケーブルが嫌いなので早くにBluetooth使ってたんだけど、前に持ってたのは普通のヘッドホンをつないでBluetooth機器につなぐレシーバー。SONYのDRC-BT15ってやつ。今のモデルで言うとDRC-BT30っていうやつかな。

これはこれでいい。なんせ、普通のヘッドホンを簡単にBluetoothにできるんだから。買った当時はBluetooth対応ヘッドホンってデカイヤツしかなかったし、ケーブル巻き取り式のカナルイヤー型のヘッドフォンと一緒に買って重宝していた。だけど、どうもぶらぶらするのがいただけない。ウォーキングなんかに持って行くと、冬場はまだいいが、夏場はTシャツしか着ていないのでクリップを付けるところがない。巻き取りリールもブラブラするのでどうも居心地が悪かった。

先日、九州に帰省したときにGalaxy Tabでドラマを見ようと思って持っていったんだけど、どうもそろそろヘッドフォンのコネクタ部分がヘタっていて接触が悪くなっていた。ならばと久々にBluetoothで小さいヤツはないかと物色したらいいものがあった。LogitechのLBT-PCHP03ってやつ。

これはACアダプタついてなくてPC用ってみたいだけど、他のとの差はよくわかりません。4000円ちょっとでこのコンパクトさはいいなぁと思ってAmazonでポチリ。

2011-01-08 12-54-222011-01-08 12-52-58

昨日届いて早速開封。こんなに小さいです。横っちょにマイクロUSBを差して充電。これならクレードルいらないから会社でも充電可能。

音はどうなんでしょう?Amazonのレビューではまぁたいしたことないと書いてありましたが、もともと通勤時に録画したドラマ見たり、ウォーキングで音楽聴いたりくらいの用途しか考えてないので、このコンパクトさには変えられない。ケーブルの取り回しの良さが何よりも大切。あと、イヤーパッド(っていうの?白い部分)はXS,S,M,Lの4つついてましたが、どれ付けてもなんとなくしっくりこないのは私の耳の形が悪いのか?どれもポロッと落ちちゃいそうな感じがする。まぁ、それも聞ければいいやと割りきって。

2011-01-08 12-55-26

色も赤で、一緒に届いたGalaxy Tabのケースともマッチ。いい買い物かな。まだ着けて外出していないのでなんとも言えないですけどね。

楽天だと4500円から5000円ちょっとくらいが相場みたいですね。



Galaxy Tabのケースが届いた

そんなわけで年末に買ったGalaxy Tab。すでにいろんなところでコメントがあるようにツルツルしてて落としちゃいそう。HAPPY Tabキャンペーンでカバーも一緒にもらえたのでつけてはいたけど、やっぱり液晶が大きいのでかばんの中に入れたりするには他のものとぶつかったりして割れないかなぁとちょっとこわい。

で、少し調べてみた。まずはヨドバシで登録待ちの間にちょっと見ていいなぁと思っていたこれ。

外側が黒、内側がオレンジでかっこいい。値段もそこそこ。なので、ほとんどこれに決めてAmazonでポチる前にレビューを見たところ、画面下部のボタンが押しにくいとのコメント多数。Androidの場合、下の4つのボタンが命。これが押しにくいのはちょっとなぁと。。

で、他も探してみたものの、デザインが良くて色が良くてってのはやっぱりまだほとんどなさそう。。。しばらくは付いてきたカバーで我慢かなと思ってた。

そう思ってたところ、嫁さんがeBayで香港からGalaxy Sのカバーを買ったと聞いたので、私もeBayで物色。

やはりeBayでもそんなによさげなのはない。もしくは高い。そんな中、ここでひとつだけ格安でわりといいのを発見。送料まで入れてもUS$14.99。日本円にして1000円ちょっと。これならだめでも諦められる。微妙なのは本革じゃないこと。まぁ、この値段だし、ま、いっか。

で、待つこと10日。昨日、ようやく届いたわけです。さっそくGalaxy Tabを今のケースから出して入れ替えてみた。

2011-01-08 12-48-222011-01-08 12-50-40

いやぁ、思ったよりいい感じ。シンプルでよい。ぱっと見たところはシステム手帳のような感じ。今までは普通のシリコンケースタイプだったのでそれに比べると両手でもっての操作は若干違和感を感じるけど、それはこのタイプのケースはどれも一緒だろうと思うし、慣れの問題かなと。それ以外は至って良好。

2011-01-08 12-51-062011-01-08 12-51-002011-01-08 12-51-20

気になっていた下部ボタン。若干押しにくい。少し浅目に入れると気にならないけど、今度は上のタスクバーをズリッと落としてくるのがしんどい。まぁ、このあたりも慣れてくればコツを掴めるのかもしれないけど。カバーがなかったり、前のよりはいいかなと。

あと、開いたところにはカード入れ。ここにSuicaとEdyを入れておサイフケータイにするのもアリ?今のところ入れるものはないけど、何かに使えそう。ここの部分は黒いゴムでケース本体についていて、ゴムのところにもなにか挟めそう。

あと、ケースをとじたときに止めるところがマグネットでピタっと付くのがわりと便利。嫁のiPadケースは同じようなタイプだけど、ループに差さないといけないのでちょっとめんどうだなぁと思っていた。

何にしろ、これで1000円ちょっとはお買い得かなぁ。eBayに抵抗がない人はぜひトライしてみては?出品者は香港。在庫も今のところたっぷりあるようです。



Galaxy Tabを買った

去年の年末になるけど、Galaxy Tabを買った。会社のNexus Oneはあるけど家ではさすがに画面が小さいし、嫁のiPadが羨ましいと思いつつiPad2台もなんだしって思ってたところだったので、発売当初からずっと狙ってはいたんだけど、やっぱ高いしどうしようかなと。

そんなところにドコモがHAPPY Tab キャンペーンなるものを始めて安くなったもんだから早速とびついた。先日嫁がGalaxy Sを買ったのでドコモポイントはあまり残ってなかったけど、ヨドバシポイントがちょうどキャンペーン後の価格くらいあったので実質タダで手に入れることができた。回線は追加でバリューシンプル&パケホシンプル。家族割50でSPモードつけても月々1000円。(半年はSPモードもタダだし)。ほとんど家で使うこと考えたらほぼこれだけでスレート端末が持てるってのはある意味お得。外で使おうと思えば使えるわけだし、もしもの時には電話も使えるし。結構いいかも。持つだけで月々数千円ってのはやっぱりしんどいし。念のため、ケータイ補償プランには入ったけどね。最初だけは。それでも月1300円くらいなわけだからお得だ。

そんなわけでかれこれ2週間くらい使ってみたんだけど、やっぱり便利。解像度自体はそんなに馬鹿でかくなったわけではないんだけど、老眼もすこしずつ入りかけているオッサンの目にはほんと優しい。Nexus OneでメールやTwitterやリーダー見てると、やっぱり疲れてくるんだけど、Galaxy Tabだとそんなでもないし。家ではもっぱらGalaxy Tabしか使わなくなった。Nexus Oneではわりと避けてたWebサイトも気楽に見ることができるし。少なくとも外出ではNexus One、家ではGalaxy Tabというのが今後定着しそう。

さてさて、そんなGalaxy Tab。とりあえず月1300円で使えてるのはWiFiのみだから。これが不用意に3Gに繋がってしまうとパケホ上限まで行ってしまうので要注意。実際、なんかの拍子に繋がって焦ったこともあったのでアプリ探していれてみました。APNDroidってやつ。これでAPNを切っておくとWiFiしかつながらない。SIMを抜いておくこともできるけど、なくしちゃいそうだし、こっちの方が便利。これ、ウィジットでOn/Offできるんだけど、その置き場所にも要注意。アクセスが頻繁なところに置いてしまうと、間違ってOnにしてしまうことも。なので、必要なときしかアクセスできないようにしておいたほうがさらに便利。

とりあえずこんな感じでGalaxy Tabのある生活が始まりました。そういえば、HoneycombのUIがすごくよさそうだけど、デュアルコア必須みたいな噂もあったりで一瞬落ち込んだけど、開発者からそんなことはないとのコメントが。でも、デュアルコアじゃないとまともに動かないというのはありそうだなぁ。iOSもiPhone 3Gじゃ遅くて使い物にならないってのもあったし。まぁ、とはいえ、Galaxy TabにもHoneycombにアップデートされる可能性は残ったわけで、楽しみ楽しみ。