2014/07/15

射撃デビュー

そんなこんなで所持許可を得てなんと4日後に早速射撃デビューしてきました。

クレー射撃にはトラップとスキートというメジャーな競技が2つあります。私はトラップというやつで、地面の下から左右真ん中のどこに飛ぶかわからないクレーを撃ち落とすものです。弾は2発撃ってよくって、どちらかが当たればOK。これを1R25枚繰り返すんですね。これを基本的には4Rやって1試合。

今回はこの前射撃教習の時にも行った須山クレー射撃場。義父のホームなのでね。たぶん私もそうなるでしょう。富士山の麓でいい感じの場所ですね。



正直、射撃教習しかやったことなくて、周りの足引っ張るんじゃないかとか、どうなるかと思ってましたが、義父がいろいろ教えてくれたので、なんとか1R目は教習と同じく8枚割ることができました。まぁ、教習の時はまっすぐだけだったので、それを考えると上出来かな。

2R、3R目は慣れてきたこともあって、15枚ずつ。特に2R目は途中まで17〜18いけそうな勢いがあったんですけどね。だけど調子に乗って後半だいぶ落ちちゃいました。

4R目は緊張が切れて11枚。結局トータル49ですね。まぁ初回にしては上出来かなと思いました。優勝した人は満射(25発すべて命中)を3回出して98点。すごいですね。私はその半分。私も将来それくらい出せるようになりたいですね。

しかし、初めてで心の準備もできてないまま乗り込んだわりに、4R撃ったあとはすごく面白くなってて、始めてよかったなぁと実感しました。

次回の大会は8月の終わりなので、それまで一度くらい練習に行くかな。

2014/07/14

所持許可がおりた!

もう10日前になりますが、7月4日、アメリカ独立記念日の日にとうとう所持許可がおりました!

所持許可がおりたことは警察から家に電話で伝えてもらえました。家内が出たんですけど、所持許可を受け取るのと同時に義父も一緒に譲り受ける猟銃を持ってくれば1回で済むとのこと。仕事の都合を考えて、約1週間後、7月10日に休暇をもらい、もろもろの手続きをすることに。

当日は義父が朝イチで猟銃を持ってきてくれました。簡単に組み立て方とか教えてくれてそのまま警察へ。警察では書類を確認した後、猟銃の長さなどを点検して問題なし。受け取ったことを確認する受領書みたいなのを書いて以上終了です。この時点から、義父はこの銃に触れることはできず、私がようやく触れることができるようになるんですね。なので、車から降りて持って行く時は義父、帰りは私が持って帰らないといけません。当たり前ですが厳しいです。

さぁ、今年はゆっくり練習して、来年から射友会の大会なんかに参加しようかなぁと悠長に思ってたんですけど、義父が、火薬の譲受許可証は今日出せばいつおりるの?と聞いてます。なんとこの週末に大会があるそうで、すでに連れて行く気まんまん。まだ心の準備が。。。。と思ってましたが、幸い?予定もなく、許可も翌日には降りるとのことでいきなりの大会デビューとなってしまいました。

銃砲店で火薬の許可申請書を作ってもらいます。今は使用計画を出さなければならないそうです。とりあえず大会のスケジュール+αで月1回ずつくらい分。1000発までいけるって話だったんですけど、警察に行ってみると最初は800発までとのこと。なのでちょこちょこっと数を修正して申請しました。申請にはまたまた2400円。

さて、そんなこんなで翌日には火薬の許可も出ていよいよ週末射撃大会です。すでに終わってますが、それはまた次回。

最後に義父に譲ってもらった銃です。ブローニングのシナジーというやつです。よく知らないのですが、ミロクという日本随一のメーカーがアメリカ向けに作ったものだそうですよ。よくよく聞くと、まだ50発くらいしか撃ってないそう。ということはほぼ新品です。感謝感謝!