2014/04/14

教習資格認定申請書類一式を出してきました

で、連続になりますけど、今朝、教習資格認定申請書類を一式、警察署に提出してきました。提出に必要な物はいろんなところに出てると思いますがこんな感じです。

  • 教習資格認定申請書
    • これがないと始まりませんね
  • 誓約書
    • 欠格事項に該当しないことの誓約らしいです。2枚と書いてる資料もありますが、神奈川県は一緒になっていて1枚でした。
  • 診断書
    • これが精神保健指定医もしくは心療内科などを2年以上経験している医師が書かないといけないやつですね
  • 経歴書
    • どこまで書くの?古いの覚えてないよ〜と思ったんですが、過去10年です。普通の人なら職歴、住所歴。あと犯歴。w
  • 住民票の写し
    • 本籍地を含んでないとダメです
  • 戸籍抄本
    • 戸籍謄本でも良いです。たまたま家族のパスポート用の謄本が必要だったので一緒にとったのでちょっと不安でしたが無問題でした。
  • 身分証明書
    • これね、普通とったことないですよね。破産とかしてないという証明書です。本籍地の役所で発行してくれます。
  • 写真2枚
    • 30x24mmですね。
  • 証紙
    • 8900円分ですね。
以上が2014年4月12日現在の情報でした。
これと、この前もらった猟銃用火薬類等の譲受の許可の申請+証紙2400円分を一緒に提出。

書類を確認してもらった後は簡単な面接がありました。書類に書いた内容の他には、次のようなことを聞かれました。
  • 所持許可を申請しようと思ったきっかけ
  • 目的。クレーか狩猟かなど
  • 緊急時の連絡先
  • 猟銃、実包の保管予定場所
  • ローンや借金があるかどうか。また、滞ったことがないか
  • 会社の電話番号
  • 親類、近所の人、会社の人に話を聞いて問題ないか。また、会社の誰に話を聞くのがいいか
などなど。で、そのきっかけを言うときのこと。

私「義父がクレーをやってまして、自分もやりたいなぁと」
警「お名前聞いてもいいですか?」
私「○○といいます」
警「○○さん!」
私「最初から言えばよかったですかね。前からお世話になってますよね」
警「土曜日に一斉検査でお会いしましたよ!そうですか!」

という具合に、警察のおねいさんは盛り上がってくれました。はい。うちの義父はもう40年以上所持経験があり、猟友会の会長やらもやってるし、指導員の資格も持ってるし、結構有名らしいんですよね。ただ、担当の方は今年変わったらしいので、もしかすると単に2日前にあったからってだけかもしれませんが。

というわけなので、その後もわりと話はスムーズ。競技はトラップですよねとか、狩猟はそのうちやるんですか?みたいな話でね。

あと、ちょっと気になっていた内偵のお話。これも、会社で誰に話しをするのがいいかまでこちらに指定させてくれたので良かったです。別にやましいことはないんですけど、適当に来られたり電話されたりしても、普通、警察からだとびっくりしますからねぇ。予め話していた総務部門の方の名前を言ってそれでOK。

そんな感じでだいたい30分位かかったのかな。この後はだいたい1ヶ月位で電話連絡があり、教習許可が貰えたらいよいよ実習ですわ。楽しみ。
これでやっとこさここまで来ましたよ。
で、ここまでの経費をまとめておきます。ここまででも結構かかってますねー。(T_T)

猟銃等講習会
申請料6800円
写真代 (a)700円
教習資格認定申請
申請料8900円
診断書5690円
住民票の写し300円
身分証明書300円
戸籍謄本450円
写真代(a)の余り
猟銃用火薬類等譲受許可申請
申請料2400円
合計
25540円

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。