さてさて、ブログをBloggerに移行する予定です。
で、とりあえずその前にこっちで書こうと思っていることがあります。
今年、これからクレー射撃を始めようと思っているのです。
もともと義理の父がずっとやってて興味があったんですけど、先週ひょんなことから始めようってことになったんです。で、知ってる人も少ないでしょうが、ご想像通り、猟銃を持たなきゃならないんですよ。つまり、所持許可もらわないといけないんですね。これはあまり経験できないことだなぁと思って、とりあえずブログでもつけようかなと思ったわけです。
というわけで、クレー射撃への道。始まり始まり。
さて、まずは昨日の3/27に警察署に最初のステップである「猟銃等講習会」の申し込みをしてきたのでここまでの顛末をば。
まずは先週3/21に嫁の実家に行った時に義理の父に「クレー射撃って簡単にできるもんなんですか?」なんて話を振ったらトントン拍子に話が進んで、翌日いきつけの銃砲店へ。で、手順を聞くと、とりあえず講習会受けてからって話だったんですね。で、その場でスマホで日程確認すると4/8に開催されるっていうのでその場で申請書書いて、あとは写真貼って警察に行くだけってなったわけです。
で、そのまた翌日に娘のピアノ発表会にいったついでに近くにスピード写真があったので写真をとって、あとは出すだけって状態だったんですけどね。水曜日が仕事の納期だったので週末からガッツリ忙しくて所轄の警察に行く暇なかったんですよ。で、ようやく機能の木曜日に警察署に申し込んできたのです。
警察って、あまり行くことないので超緊張。生活安全課ってとこに持っていけばいいと聞いてたので、正面玄関から入って案内表示に従って行くと、扉に「生活安全課」って書いてある雑然とした部屋があったので、「あの〜」って言ったわけですね。「猟銃等講習会の申し込みしたいんですが・・・」出てきた担当らしき方。「クレー射撃?」「お金かかるよ」「許可降りるまで時間かかるよ」と、まぁある程度想定通りの問いかけ。その辺はネットや本を読んで少し事前調査してあったので、「義理の父がクレー射撃やってて居見合ったし誘われたので」と言ったら、それ以上は特にいろいろ聞かれることもなく。
で、
「申請書持ってないよね?」
「いえ、もう書いてきました」
「4/8に講習会あるね。これでいい?」
「はい」
「証紙はある?」
「いえ、まだです」
「じゃ、入り口の脇に交通安全協会あるからそこで買ってきて」
ってなやりとりのあと、交通安全協会に出向いて6800円の証紙を買って戻ると、ちょっと座ってる間に予約とってくれて2枚の申請書のうち1枚を返してくれ、これを当日持って行ってねと返してくれた。一緒に教本をくれ、それで以上終了。意外とあっけなかった。
申し込みとかそういうのなんで、役所の窓口的なところを想像していたんだけど、いわゆる警察の一室みたいなところで、パイプ椅子に座って警察の方とやりとりしたんで、別に他に並んでたり待ち時間があったりしたわけでもなく、賞味30分位で手続きは終わりました。
さてさて、これからが長いようです。講習受けて、所持申請出したり、内偵受けたり、実技講習受けたり、銃を手に入れたり、もろもろ準備したり。。。
なんだかんだで早くても3ヶ月位、お金もそこそこかかるようですね。
とは言え、なかなかこういう機会ってないので、ワクワク半分、緊張半分。ってな感じですね。いやぁ、今年はいろいろ楽しくなりそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。